フィアット ムルティプラ
-
- タイプ
- ミニバン
-
- 販売開始年月
- 2007年04月 〜 2007年10月
-
-
- 中古車価格帯
- 25 ~ 114.1万円
-
- 車買取・中古車査定
- > 中古車買取価格を一括査定
2007年04月〜2007年10月生産モデル
グレード名 | ELX | ELX プラス | ELX | ELX プラス | ELX | ELX プラス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | 新車価格 | 253.4万円 | 274.3万円 | 250万円 | 270.9万円 | 249万円 | 267万円 |
生産開始年 | 2007年4月 | 2007年4月 | 2004年11月 | 2004年11月 | 2003年4月 | 2003年4月 | |
駆動方式 | FF | FF | FF | FF | FF | FF | |
ミッション | 5MT | 5MT | 5MT | 5MT | 5MT | 5MT | |
燃料 | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | ハイオク | |
燃費(WLTCモード) | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | |
総排気量 | 1,596cc | 1,596cc | 1,596cc | 1,596cc | 1,596cc | 1,596cc | |
ドア数 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | |
乗車定員 | 6名 | 6名 | 6名 | 6名 | 6名 | 6名 | |
シート列数 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
寸法・重量・タイヤ | 全長 | 4,100mm | 4,100mm | 4,100mm | 4,100mm | 4,010mm | 4,010mm |
全幅 | 1,880mm | 1,880mm | 1,880mm | 1,880mm | 1,880mm | 1,880mm | |
全高 | 1,670mm | 1,680mm | 1,670mm | 1,680mm | 1,670mm | 1,680mm | |
最小回転半径 | -m | -m | -m | -m | -m | -m | |
車両重量 | 1,360kg | 1,410kg | 1,360kg | 1,410kg | 1,360kg | 1,380kg | |
前輪サイズ | 185/65R15 | 195/60R15 | 185/65R15 | 195/60R15 | 185/65R15 | 195/60R15 | |
後輪サイズ | 185/65R15 | 195/60R15 | 185/65R15 | 195/60R15 | 185/65R15 | 195/60R15 | |
エンジン | 最高出力 | 103ps | 103ps | 103ps | 103ps | 103ps | 103ps |
最大トルク | 145(14.8)/4000 | 145(14.8)/4000 | 145(14.8)/4000 | 145(14.8)/4000 | 145(14.8)/4000 | 145(14.8)/4000 | |
過給器 | - | - | - | - | - | - | |
※掲載されている情報は2024年2月時点でのデータになります。実際の価格や数値とは異なる場合がありますので、ご購入を検討される際はメーカーの公式ホームページや取扱店でご確認ください。また掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありませんので、そちらもご留意ください。
-
フィアット ムルティプラ 2003年世代のマイナーチェンジ一覧
-
2007年04月〜2007年10月生産モデル
-
2004年11月〜2007年03月生産モデル
-
2003年04月〜2004年10月生産モデル
-
ムルティプラは日本で2003年から2010年までフィアットから販売されたミニバンです。
車名に冠した「ムルティプラ」という名称は、1950年代に登場したフィアット「600ムルティプラ」に由来します。
エクステリアはユニークで、Aピラーの根本部分にハイビームのライトを埋め込んだ独創的なボディデザインとなっています。ヘッドライトは通常の位置にロービームがあり、フロントウィンドウの下にハイビームが配置されています。リアスタイルも真四角に近い、すっきりとしたデザインです。
インテリアもまた個性的なデザインで、前3席、後ろ3席の計6人乗りという形式をとっています。そのため、横3列のシートに合わせて、センターコンソールにシフトレバーが置かれ、センターメーター付近に各種スイッチが並びます。グラスエリアが広いことで室内は明るく、車内の居心地は抜群です。
全長3995mm、全幅1870mm、全高1670mmとぎりぎり4mを割るボディサイズは、超えてしまうと欧州のカーフェリー代金が高くなってしまうことを考えてのことです。このワイドなボディによって、大人6人がストレスなく乗車することが可能になっています。
日本で販売されたムルティプラにおいては、1.6リッターエンジンと5速MTとの組み合わせのみが用意されています。5速MTを駆使することで、街中も高速道路でも軽快な走りを楽しむことができます。
現在、フィアットのムルティプラを中古車で購入したい場合、平均で約57万円という価格帯となっています。(2020年4月調べ)
フィアットのムルティプラはデザインや居住性に定評があります。良質な車体と出会ったら、早期の購入をおすすめします。
-
フィアット ムルティプラ 新型情報・関連情報
-
5速MTのみ!“全長4m未満”の「2列6人乗り」ミニバンって最高! 斬新すぎる「前3人乗りシート」採用って、実際どう!? 意外と「開放感バツグン」のムルティプラとは!
2024.10.25 -
千原ジュニア、“60年前”の「丸目ミニバン」納車! 超レトロな「3列シートモデル」に「とんでもなく可愛い」「ものすごく貴重!」と絶賛の声
2024.8.11 -
“2列6人乗り”の「“奇抜顔“ミニバン」! 全長4mの「小柄ボディ」に「前3人乗りシート」採用! 5速MTしかない斬新「ムルティプラ」とは
2024.7.27 -
一周まわってカッコいい!? 「ブサイク」といわれた個性あふれるクルマ3選
2021.10.11 -
なぜ販売にGOが出た!? 個性派デザインが不評だった車3選
2020.1.17 -
かなり挑戦的! 売れる自信があった? 理解不能なデザインのクルマ3選
2019.9.20 -
3列目いらなくない? 使い勝手も良い2列シートミニバン新旧5選
2019.9.4 -
常人では理解不能!? 難解すぎるデザインのクルマ5選
2019.4.19
-