スズキ ハスラー
-
- 販売開始年月
- 2019年12月 〜 生産中
- 新車販売価格
- 138.7 〜 177.3万円
-
- 中古車価格帯
- 22.8 ~ 286.9万円
-
- 車買取・中古車査定
- > 中古車買取価格を一括査定
2019年12月〜生産中モデル
グレード名 | 660 ハイブリッド G | 660 ハイブリッド Gターボ | 660 ハイブリッド G 4WD | 660 ハイブリッド X | 660 ハイブリッド Xターボ | 660 ハイブリッド Gターボ 4WD | 660 ハイブリッド X 4WD | 660 ハイブリッド Xターボ 4WD | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | 新車価格 | 138.7万円 | 152万円 | 152.1万円 | 153.8万円 | 163.9万円 | 165.4万円 | 167.3万円 | 177.3万円 |
生産開始年 | 2019年12月 | 2019年12月 | 2019年12月 | 2019年12月 | 2019年12月 | 2019年12月 | 2019年12月 | 2019年12月 | |
駆動方式 | FF | FF | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | 4WD | |
ミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
燃費(WLTCモード) | 25km/L | 22.6km/L | 23.4km/L | 25km/L | 22.6km/L | 20.8km/L | 27.8km/L | 20.8km/L | |
総排気量 | 657cc | 658cc | 657cc | 657cc | 658cc | 658cc | 657cc | 658cc | |
ドア数 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | 5枚 | |
乗車定員 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 | |
シート列数 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
寸法・重量・タイヤ | 全長 | 3,395mm | 3,395mm | 3,395mm | 3,395mm | 3,395mm | 3,395mm | 3,395mm | 3,395mm |
全幅 | 1,475mm | 1,475mm | 1,475mm | 1,475mm | 1,475mm | 1,475mm | 1,475mm | 1,475mm | |
全高 | 1,680mm | 1,680mm | 1,680mm | 1,680mm | 1,680mm | 1,680mm | 1,680mm | 1,680mm | |
最小回転半径 | 4.6m | 4.6m | 4.6m | 4.6m | 4.6m | 4.6m | 4.6m | 4.6m | |
車両重量 | 810kg | 820kg | 860kg | 820kg | 830kg | 870kg | 870kg | 880kg | |
前輪サイズ | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | |
後輪サイズ | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | 165/60R15 | |
エンジン | 最高出力 | 49ps | 64ps | 49ps | 49ps | 64ps | 64ps | 49ps | 64ps |
最大トルク | 58(5.9)/5,000 | 98(10.0)/3,000 | 58(5.9)/5,000 | 58(5.9)/5,000 | 98(10.0)/3,000 | 98(10.0)/3,000 | 58(5.9)/5,000 | 98(10.0)/3,000 | |
過給器 | - | - | ターボ | - | - | ターボ | ターボ | ターボ | |
※掲載されている情報は2024年2月時点でのデータになります。実際の価格や数値とは異なる場合がありますので、ご購入を検討される際はメーカーの公式ホームページや取扱店でご確認ください。また掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありませんので、そちらもご留意ください。
-
スズキ ハスラー 2019年世代のマイナーチェンジ一覧
-
2019年12月〜生産中モデル
-
【スズキ ハスラーの基本情報】
スズキ「ハスラー」は、2020年に最新モデルが発売されたクロスオーバーSUVタイプの軽自動車です。「遊べる軽」というコンセプトを掲げており、その名の通りレジャーや長距離ドライブに適した収納性を備えています。
2021年7月段階での販売台数は5,635台であり、2014年に初代モデルが発売されてから長期的な人気を獲得。
また、ハスラーは、2009年まで製造されていたスズキ「Kei」の後継車種として発売されています。初代モデルの月間販売台数は5,000台でしたが、発売初月における販売台数は6,237台を記録した人気の高い車です。
【スズキ ハスラーのグレード構成は】
ハスラーのグレード構成は「660 ハイブリッドX」、「660 ハイブリッドXターボ」、「660 ハイブリッドG」、「660 ハイブリッドGターボ」の計4種で構成されています。全てのグレードに駆動方式として2WDと4WDが設定されています。
また、「660 ハイブリッドG」に限っては、セーフティサポートの装着・非装着設定もあるので、すべてのグレードとしては計10グレードとなっています。
価格は「660 ハイブリッドXターボ」が2WDで161万2,600円、4WDで174万6,800円。「660 ハイブリッドX」が2WDで151万8,000円、4WDで165万2,200円。「660 ハイブリッドGターボ」が2WDで145万9,700円、4WDで159万3,000円。「660 ハイブリッドG」が2WDで136万5,100円、4WDで149万9,300円。スズキセーフティサポート非装着車で「660 ハイブリッドG」が2WDで128万400円、4WDで141万4,600円となります(すべて税込)。
なお、2トーンカラーを選択する場合、全グレード共通で4万4,000円(税込)かかります。
【スズキ ハスラーのエクステリアデザイン・サイズは】
ハスラーは、レジャー向けのクロスオーバーSUVモデルとして登場しています。スクエアフォルムのスタイルに丸目のヘッドライトの組み合わせは、男女を問わず引き付けるデザインです。ボディカラーは5種類のモノトーンカラーと6種類の2トーンカラーから選択が可能です。
ボディサイズはの全長3395×全幅1475×全高1680mmとなっており、全長・全幅は軽自動車の規格に収まる上限値に近く、全高も初代ハスラーと比較して15mm延長されています。他メーカーの軽自動車と比較して、全高やホイールベースが長いことが特徴のひとつと言えるでしょう。
【スズキ ハスラーのインテリアデザインは】
ハスラーは多彩なシートアレンジが施されたモデルです。シートアレンジの仕方によって1~4人乗りまで対応。全ての座席が倒せるため、サーフボードなどの長物からクーラーボックスといった大型の荷物も室内に詰め込めるスペースも確保できます。
またラゲッジスペースは耐水性の素材で作られており、アンダーボックスの部分は取り外して洗浄も可能です。車内にはグローブボックスやインパネトレーといった収納が多数備えられているため、荷物の積載もアレンジが出来ます。
【スズキ ハスラーの搭載エンジン・駆動方式は】
ハスラーの搭載エンジンは、660㏄直列3気筒ターボエンジンと660㏄直列3気筒自然吸気エンジンが設定されています。WLTCモードで自然吸気エンジンの燃費は25.0km/L、ターボエンジンの燃費は22.6km/Lとなり、自然吸気エンジンはエコカー減税の対象です。
2基のエンジンはガソリンエンジンと発電機を併用したマイルドハイブリッドの設定となり、燃費性能と加速性能が高いレベルで両立されています。
なお、駆動方式は2WDと4WDの2種類があり、4WD車ではグリップコントロールやヒルディセントコントロールといった悪路・坂道に対応した機能が複数搭載されています。
【スズキ ハスラーを購入するポイント】
ハスラーは、2020年1月に発売された軽乗用車です。ここでは参考として、売れ筋になっているグレードや事前に知っておきたいことをご紹介します。
新車の売れ筋グレードは
ハスラーの売れ筋グレードは「660 ハイブリッドX」と「660 ハイブリッドG」です。「660 ハイブリッドX」はLEDヘッドランプやアルミホイールなどが装備されており、走行性能の向上が図られています。
「660 ハイブリッドX」の価格は151万8,200円(税込)で、「660 HYBRID G」と比較して16万2,900円高となります。したがって、装備の質を重視する場合は「660 ハイブリッドX」、価格を重視する場合は「660 ハイブリッドG」がおすすめでしょう。
購入の注意点は
ハスラーは全グレードに2WDモデルと4WDモデルが存在しており、グリップコントロールやスノーモードといった走行システムは4WD車のみに搭載されています。駆動方式によって走行性能や搭載されている部品やシステムは異なるため、購入を検討する際には駆動方式やグレードによる違いを十分に比較する必要があります。
【スズキ ハスラーまとめ】
ハスラーは、長期的な人気を得ている軽乗用車です。2020年に発売された最新モデルでは全グレードがハイブリッド車、さらに自然吸気エンジンはWLTCモードで25.0km/Lという低燃費を実現しました。
さらに、レジャー向けの車として大容量ラゲッジスペースを搭載、レジャーなどでも快適に利用できる車でしょう。アウトドアや長距離ドライブの趣味を持っている方は、「遊べる軽」のハスラーを検討してみてはいかがでしょうか。
-
スズキ ハスラー 新型情報・関連情報
-
スズキ「“5ドア”軽SUV」がスゴイ! “丸目ライト”にカクカクデザインがめちゃオシャ! “ターボエンジン”搭載の冒険心くすぐる「ハスラー」とは
2024.12.5 -
スズキ新型「ハスラー“クーペ”」登場!? 人気の“軽SUV”が流麗ボディの「軽スポーツカー」に進化した! “2ドア風”のデザイン採用した「超スタイリッシュモデル」とは!
2024.12.4 -
「軽なんですか?」 ド迫力フェイスの“タフ”ワゴン発見!? 「謎のブラーバ・イオ」のハスラーとは
2024.11.26 -
ジムニーやデリカのカーナビ画面に「謎の傾斜計」!? アルパインからキャラバン専用製品など盛りだくさんの新製品が登場
2024.10.31 -
現行ダイハツ「タフト」を初代「ロッキー」のレトロフェースにチェンジ!?「DAMD PARTY 2024」で初公開された2台の謎のクルマとは
2024.10.15 -
スズキ公開の新型「軽ワゴン」は「次期ハスラー」!? “角張りボディ&斬新シフト”搭載で2026年登場か! “電気の力”も採用した「新型ハスラー」登場に期待高まる!
2024.10.15 -
パイオニア「カロッツェリア」から2024冬の新商品が登場! デモカーを一気に体感してみたらその性能に驚いた
2024.10.11 -
スズキ「ハスラー“クーペ”」に反響多数! 流麗ボディの「スポーツ軽SUV」に「欲しい」の声も! 2ドア風の「スタイリッシュモデル」に期待集まる
2024.10.8 -
悪路で最強すぎるスズキ「軽SUV」発見!? 4輪を“キャタピラー”に換装した驚愕のスタイルに! 「スゴいハスラー」の正体は?
2024.10.2 -
着せ替え可能なホイール!? 軽自動車からSUVまで個性を演出するMID「Garcia CISCO」シリーズに迫る!【PR】
2024.9.26
-